

SAPPORO YUKITERRACE 2018
2018年も「さっぽろユキテラス」を開催します! 4回目となる今年は、アカプラにインタラクティブな体験型の仕掛けを施した雪山「スノーマウンテン」が登場します。雪山内部に掘られたかまくらでの作品展示など、雪国ならではの空間を体験できるほか、日没後は冬の星座をかたどった光のバル...


テラス部企画01「テラス・デュ・ショコラ2018」1月29日(月)19:00〜20:30開催!
今年のバレンタインチョコはもう決まりましたか? 1月29日(月)のテラス部では、オススメのバレンタインチョコを持ち寄って食べながら あれこれ意見交換する、チョコレート総選挙を開きます! 10種類ほどの様々なご用意しますので、食べ比べしながら楽しく美味しい集まりになればと思い...


「Sapporo Charm Point 4 番外編 小樽」開催中です。
−写真を撮りながらまちの魅力を発見するワークショップと展覧会− デジカメを持ってまちあるきしながら、まちの魅力を発見するワークショップの第4弾。今回は番外編として小樽を歩きました。小樽は札幌と共に栄えて来たまちであり、1985年に全線廃止された手宮線は札幌の発展を支えた路...


「こどもシンクスクール」参加者募集中!
テラス計画で冬休みの自由研究を一緒に楽しくつくりませんか? 「アート」や「考えること」がテーマのこどもシンクスクールが、1日だけのウィンタースクールとして開校します!みなさまのご参加お待ちしています。 小学生のみなさん、お父さん、お母さん、冬休みの自由研究は決まりましたか?...


ThinkSchool 2018年度受講生募集について
Think School 2018年度の受講生募集を、2018年1月11日(木)より開始いたします!!(企画コース3期生/制作コース2期生)。 2018年3月に公開講座、4月に説明会を実施予定です。 詳細は追って、札幌駅前通まちづくり株式会社/ThinkSchool/PR...


テラス計画キュレーターシリーズ1「「太陽光と…」11月5日より開催!
11月5日(日)18:00〜は参加作家とキュレーターによるトークイベントも開催します。みなさまどうぞお越しください! テラス計画 キュレーターシリーズ 1 飯岡陸キュレーション「太陽光と…」 Riku Iioka curation: THE SUN WE SEE...


Think School2017制作コース前期展|企画コース公開プレゼン を開催します!
制作コース前期展 [Think Think Think シンク スィンク スティンク] 企画コース公開プレゼン [Think Think Think 考えに 考えた 考え] 今年で開講2年目となるアートとまちづくりを学べるThink...


11月からの展覧会のお知らせです。
テラス計画 キュレーターシリーズ 1 飯岡陸キュレーション「太陽光と…」 Riku Iioka curation: THE SUN WE SEE HERE SHINES IN OTHER PLACES… 参加作家|中西真穂 大岩雄典 渡邉庸平 会期 | 2017年...


「Sapporo Charm Point4」写真ワークショップのお知らせ
追加ゲストに〝ブラタモリ〟で小樽を案内された小樽市総合博物館館長の石川直章さんが決まりました!手宮線のお話などを伺う予定です。みなさま、小樽の街を一緒に歩きましょう! 「Sapporo Charm Point 4 番外編...


10月7日(土)からカナダ交流展「Instructions from the Readymade Institution」を開催します
アートとまちづくりを学ぶ「Think school」とカナダの「ノバスコシアデザイン美術大学(NSCAD)」との交流展を開催します。今年の8月、カナダのハリファックスにある”Anna Leonowens Gallery”にて、Think...