4月8日〜6月1日 アイデアのかたち展2|五十嵐淳
現在、テラス計画で開催中の展覧会です。 アイデアのかたち展2|五十嵐淳 本展は2014年10月に開催したアイデアのかたち展の第2弾です。人が何かを想像したり、制作する「かたちになる前のかたち」を展示し、ものごとが出来上がるまでのプロセスを覗き見ることが出来る展覧会です。今回...
翻訳アルバイト急募!
10月末から始まる展覧会で海外の作家を招聘します。 それにむけて翻訳のサポートしていただきたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 業務内容:メールでの日本語/英語の翻訳。在宅勤務。海外在住でも可。 謝礼:5万円〜(応相談) ...
Think School 第2回説明会
Think School第2回説明会を行います! 説明会では、スクールの授業内容や講師の紹介、 年間スケジュールなどをThink Schoolがどんな学校なのか、 実際の教室でお答えしていきます。 電話かメールで事前申し込みをお願いしております。...
「分解するフライヤー展」
テラス計画では「分解するフライヤー展」を開催します。テラス計画では設置されたシェルフで「フライヤー図書館」としてフライヤーの収集と閲覧を行ってい ます。札幌大谷大学 芸術学部 美術学科 を中心に1年間かけて収集してきたフライヤーの中から厳選したフライヤーを展示いたします。学...
3月29日(火)大原大次郎×鎌田順也「デザインの話」
分解するフライヤー展クロージングトーク 大原 大次郎 × 鎌田 順也 「デザインの話」 3月9日(水) 〜 3月29日(火)に「分解するフライヤー展」を開催します。テラス計画では設置されたシェルフで「フライヤー図書館」としてフライヤーの収集と閲覧を行っ...
3/26 レクチャーシリーズ「Meeting Point 12」最終回
2015年4月より毎月テラス計画で開催している「Meeting Point」は、「まちの未来を考える」をテーマにアートやまちづくりの分野で活躍しているゲストをお招きする連続レクチャーです。表現活動や地域活動を 担う人材育成と、ネットワークの構築を目的に、学びと出会いの合流地...
3月18日(金)蓮沼執太×Chima トークセッション&ミニライブ[音と生活]
テラス計画にて3月18日(金)に蓮沼執太とChimaのトークセッション&ミニライブ[音と生活]を開催します。トークセッションでは音楽家2人による対談形式で互いの音楽観や作曲法や協同制作の話、違う土地で暮らす2人が住んでいる街や環境が与える制作への影響などについて語ります。ミ...
Think School説明会のお知らせ
今週末、Think School第1回説明会を行います! 説明会では、スクールの授業内容や講師の紹介、年間スケジュールなどをお話しします。 Think Schoolがどんな学校なのか、実際の教室でお答えしていきます。 第2回説明会は、4月16日(土)となります!...
ウェブサイト開設しました
2016年1月1日PROJECTAウェブサイトがオープンしました。 まだ工事中ですが、これから少しづつ構築していきます。 あわせて、PROJECTAが関わる情報やスタッフのオススメ情報を配信する PROJECTAニュースも毎月配信していきます。記念すべきvol.1は1月中旬...
法人登記
2015年8月13日付けで一般社団法人の登記を行いました。 これからは「一般社団法人PROJECTA」となります。 今後とも宜しくお願いいたします。